ここ数年のデジタル技術の進化で、大切な写真・ビデオ・音楽・文書などを自分で永代保存できるようになりました。継承にかかる手間やコストを削減し、目に見えない想いも世代を越えて活用・承継することができます
現在の保存方法に追加するだけで簡単にスタートできます
わたしたちは、葬送における継承(モノ、カネ、ヒト)のヒト(想いで)をデジタル化し未来につなぎます。人生の「思い出」をデジタル化し長期継続保管することで、介護・葬儀・供養など、人生の多くのフェーズで活用することができます。
デジタル化したお故人の思い出(写真・ビデオ・音声など)を追悼サイトとして活用します。シンプルでありながら心のこもった葬送を演出することができます
シンプル葬儀で、参列できない親族・友人にも正式なお悔やみ報告、デジタル献花・弔意を行えます
デジタル墓は、小型・安価でデザイン性に優れています。写真立て、仏壇、位牌との一体化も可能です
若い時は、学校…仕事…結婚したら…子供ができたら… それが終わると、子供の教育…定年退職に備え… 老後の健康…など、未来に人は備えます。私たちは、人生の最後の備えを「葬儀・お墓・相続」以外に、…本当に大切な「ヒト(想いで)」を継承できる形で提供します。
最新技術で長期間保存可能なデータとQRコードを活用し、思い出の写真アルバム・メッセージ・家系図・人生史などを保存します。人生の思い出を、様々なシーン(終活・介護・葬儀・供養)で継続的に活用できることが特徴です。(ブロックチェーン技術活用)
※シニアでも簡単に使えるよう、QRコード製品を中心に提供しています!
Copyright © 2022 スマートシニア All Rights Reserved