サービス

デジタル写真の継承

次世代に承継する、写真・書類・人生史・家史・家系図・墓誌をデジタル化で伝えます

サービスの特長

人生の想いを受け継ぐ

現代では、デジタル写真や文書は、あなたの家族の歴史を記録する重要なものです。しかし、それらは時間の経過とともに簡単に破損したり、紛失したりすることがあります。こうしたデジタルデータを専門に扱うデジタル化サービスを提供しています

1.承継する写真・書類

家族や大切な人へ継承するものを選択します。

2. 独自ウェブサイトに保存

デジタル化した承継するものをを保存します。

3. 人生の想いをつなぐ

人生の想いと資産を未来につなぎます

※保存は仮想空間上のお墓、世界70万人利用のネット霊園を活用しているため、世界どこでも検索が可能となります

ウェブサイトの作成

写真・書類の保存場所

ご提供するウェブサイトは、検索エンジンにインデックスされない、あるいは検索結果に表示されないウェブサイトです。接続にプライベート・ゲートウェイを利用することで、一般のインターネットユーザーがアクセスできない秘密のウェブサイトを作成します。

永久保管ストレージ

相続情報を改ざんせず安全に永続的に保存でき(100年以上の保存料を前払い可能)、データの相互検証により相続情報の正確性を確保できます

※ つなぐカードをご提供いたします

保管できるもの

※ 音声やデータファイルなども保管可能です。

デジタル化サービス(承継用のみ)

※ 永代100年写真のデジタル化を下記の価格を目安に行います(100MBまで)

媒体 価格 条件

最低オーダー料金は6,980円(基本料金)・国内作業の2週間納期

アルバム

6,980円/冊

写真30枚まで

バラ写真

660円/枚

写真30枚まで

オプション

遺影写真
4,800円/枚
高度な修正
5,000円/時間
プロによる希望に合わせた写真修正

※ 運送料金(返却含む) 2,850円  *箱サイズ:100サイズ、120サイズを選択

終活などで

写真アルバム

大切な写真や書類だけ

  1. 大切な思い出を残す:万一の火災・災害に備えデジタル化・色褪せやカビによる劣化対策・お子さんやお孫さんに引き継ぐ思い出
  2. 楽しみ方が広がる:思い出の自分史づくり、家系図作成、SNSなどでの活用
  3. 部屋がすっきり:アルバムが占有していたスペースの有効活用、内容のわからないフィルムやビデオを整理、両親や祖父母の遺品整理

思い出の写真の利用

家族行事で、思い出の写真共有が可能です。これは、単に写真アルバムを想いを寄せる大切な人に共有するだけでなく、見た方々からの写真やメッセージもいたただくことができます。

スマホで子供や孫がアクセスできる遺族の集まる場となります。写真アルバムでファミリーストーリが作成されます。

お盆、お彼岸、命日などで、スマホで写真を閲覧することができます。お墓QRコードで簡単にアクセスができます。

次世代に残す意義
「家族についてより多くの話を知っている若者は、より高いレベルの感情的な幸福と、より高いレベルの自主性を示します。」(オンラインジャーナルオブファミリーライフに掲載)

未来に伝える

成長したら分かってもらえいこと。 普段、言葉では伝えにくい感謝の言葉や思い出、家族で大切にしたい思いでを残しましょう

資産承継

思い出のお墓作り

ユーチューブを見たで...
 (全サービスを10%引きいたします!)

私たちは、未来につなぐ思い出の場を世界70万人以上に提供しているノーハウを生かし、パートナーさまのデジタル化サービスをサポートいたします

Copyright © 2022 スマートシニア All Rights Reserved

人生史作成者ー誰の人生史(家族史)ですか?
人生史サイトURL

小文字英数字とハイフン( - )のみが使用可です。
例:www.tsuitonet.com/tanaka-taro1
依頼者の情報 (人生史サイトの作成確認先)

人生史サイトをスタート(人生史の保存場所)

  1. ここで人生史サイトの作成依頼情報を入力して送付するだけスタートできます。     ※印は入力必須項目です
  2. 後日、入力情報確認メールが届きます
    (変更依頼を返信)
  3. 内容を最終確認後、クレジットカード支払いで、貴方だけの人生史サイトと、初回質問集が届きます。(30日間の返金保証
人生史作成者ー誰の人生史(家族史)ですか?
人生史サイトURL

小文字英数字とハイフン( - )のみが使用可です。
例:www.tsuitonet.com/tanaka-taro1
依頼者の情報 (人生史サイトの作成確認先)

人生史サイトをスタート(人生史の保存場所)

  1. ここで人生史サイトの作成依頼情報を入力して送付するだけスタートできます。     ※印は入力必須項目です
  2. 後日、入力情報確認メールが届きます
    (変更依頼を返信)
  3. 内容を最終確認後、クレジットカード支払いで、貴方だけの人生史サイトと、初回質問集が届きます。(30日間の返金保証

人生史サイトをスタート(人生史の保存場所)

  1. 人生史サイトの作成情報をステップ3まで入力して送付します。 ※印は入力必須項目です。
  2. 入力情報確認メールが届きます。(必要あれば変更依頼を返信)
  3. クレジットカード支払いで、貴方だけの人生史サイトのURLと、初回質問集メールが届きます。(30日間の返金保証
人生史作成者 -誰の人生史(家族史)ですか?
人生史サイト希望URL

小文字英数字とハイフン( - )のみが使用可能です。
赤色文字の部分を指定してください。
例:www.tsuitonet.com/tanaka-taro-123
依頼者の情報 (人生史サイトの作成確認先)